この写真は3月25日の1枚、綺麗でしょ〜 僕、ここの椰子の木が好きなんです。広角レンズの魅力と言うか、醍醐味でしょうかね。
じっくりと丁寧にフォトシューティング、プーケット生活、写真生活は最高ですよ。
さて、太陽光線を浴びるとコロナ対策になるらしいですが、本当でしょうか?僕も念には念を・・・っと最近は朝9時半過ぎからゆったり、ゆったりと12km走っております。
さすがに11時前後は日差しも強いですからね。
少し眩しいな〜、暑いな〜っと感じる時間帯、これも立派なコロナ対策ですよね。
phuketphotolife.hatenablog.com
さて、昨日のプラユット首相の会見で「感染が引き続き拡大する場合は更にタイ非常事態宣言を3ヶ月延長するようになる」っと言っておりました。
更にっと言うことは7月30日まで。うん?っと言うことは6月の日本旅行も怪しい?っと言うことは10月になりますかね。
更に3ヶ月間延長されると8月、そして9月も日本人旅行者の姿はゼロ?そうゼロゼロゼロですね。気づいたら11月の乾期入りしてしまいそうです。
え〜っと、今は4月2日でしたね。4月、5月、6月、7月、8月、9月っと約半年間日本人旅行者が訪れないよな〜っと電卓を叩くのです。
車の保険にほんの、ほんの少しの投資信託&株&未来貯金、忘れちゃいけないオフィスの家賃に頑張ってくれているスタッフの給料、車の保険もあったな〜っと、そうそう2021年6月末まで分の学費は支払い完了っとこんなことを考えるのもプーケット生活。
まあこれも人生です。楽しみましょう💕
そうそう、こんな暇な時ですから、ゆる〜く、地味にコツコツとアップしております⬆️⬆️
地味にボチボチとサイト作り、本当に楽しいですね。こんなにトラベルビジネスが面白いとは、本当に気づいて良かったです。💰💰
約半年間だからね〜っと収入無しだからね〜っと。料理大嫌いな奥様、パンケーキを作ってくれました💕
ありがとうね。感謝、感謝〜
しまかぜ案内人モデルプラン、楽しいですよ。僕の趣味です。
ピピアイランドでニッコリ📷
『趣味こそ実益を兼ねる』でしたね💰
YouTube、お時間のある方、覗いね⬆️⬆️
6月の内視鏡検査も難しいですか?僕がお世話になっている「ケンズクリニック」横浜はみなとみらいにあります。
40歳を過ぎたら2年に1度は大腸、胃の検査は大切ですからね。非常事態宣言、更に3ヶ月間延期になりませんように!
お帰りの際にぽちんと応援ください。
プーケットしまかぜ案内人